2009年9月13日日曜日

Apple Store Genius VS Consumer?!(sub:Prosumer VS Consumer?!)

Waiting for DSMOS...これがLeopard 10.5.8までのOS起動時間と10.6 laterの起動時間の差の原因という事がハッキリわかりました。起動時にcommand+vによりSnow Leopard起動時のシスムテムの読み込み作業が分かりそのログリストでWaiting for DSMOS...で5-10秒以上楽にかかっています。
この件はApple Genius Bar  Ginzaにて確認済み。結局、Apple Genius Barでも解決?はできないこともハッキリしました。大変、失礼に当たるかもしれませんがGeniusは元々、英語で「天才」ラテン語で「守護神」ゲニウス (genius) が語源のはずですが。サイトのアドレスにretailが入ってその後にgeniusbar。
ということはコンピュータパーツいわゆる修理パーツの交換窓口と考えるのが妥当かと直感しました。
技術的な質問にすべてお答えします。トラブルシューティングから修理まで、何でもおまかせください。
というフレコミのあまり過剰な期待をした模様です。勿論、修理においては最高の対応を受けられるとは信じていますが。
今回は修理依頼ではなく技術的な質問過ぎたのでしょうか?


あまり毒をはくと私自身の身が心配なのでこの辺に。
さて、本題は。
Apple Discussions-JapanではこのスレッドはたっていないようですがすでにUSのApple Discussionsでは2009年9月11日にスレッドがあります。
TopicsはSlow boot time after Snow Leopard (Waiting for DSMOS...)
Apple Geniusはこの件は私達には情報がきていない。このWaiting for DSMOS...は何を意味しているのか分からない。とお話されました。その時はそうですか。と言いましたが何を意味しているか分からない程テクニカルの事が分からないのはGeniusとしてApple本社でどのような基礎技術教育を受けたのか察しされます。これは逆に話せない、公表できない範疇なのでしょうか?(すみません。また、毒をはきまして。)
64 ビットカーネルと拡張機能: いいえはシステムプロファイルで確認できる事実があります。
結局は今回defultで32bit-kanelで起動してしまうSnow Leopard 10.6-10.6.1(XServe以外)
64bit-kanel(カーネル)の作り込みにありOSリソース、他の周辺機器との互換性を解消する妥協の一部でしょうか?とはいえ、XServeはサーバ(ラックマウントサーバ)カテゴリで
Consumerの世界では基本的にあり得ない製品。Appleには珍しくハード仕様がしっかり出てますね。
Apple and Apple Userにはクリエティブさが必要なはず。ユーザが選択できる権利があるはずです。それとも他のコンピュータメーカと同じに考えろ。というのではかなり野暮ったくなります。
私の検索ではこの1週間の日本語のWaiting for DSMOSに関してのスレッド(Topicsなど)でヒットしたのはたったの2件。
まともなkanel範囲の事を記載しているのはSnow Leopardを64bitカーネルで動作させるのみ公的な日本サイトではCNET Japnに64ビット対応の「Snow Leopard」、デフォルトは32ビットのカーネルが存在している。
本当はこのような件で時間を費やすのはあまりにもったいない事である。
私達、Appleコミュニティはシステムに関わるのではなく如何にApple製品を楽しみ、感動を得る為にApple製品を選択している。そこにはFun!のみが存在する。てな感じでした。
でも、やっぱりApple,やっぱりSteve Jobs is the CEO of Apple(Steve Jobs)


Google創業者の一人、ラリーペイジ氏、Microsoft創業者、ビルゲイツ氏、Apple創業者の、スティーブジョブス氏、そしてスティーブ・ウォズニアック氏の中で現在、最高に輝いているのはスティーブジョブス Apple CEOただ一人。(あくまでも私の主観なので)今回もあれだけ新製品のiPod TouchiPhone 3GSのようにビデオカメラが搭載される

と騒がれながら結局はiPod nano 5Gが主役でした。勿論、限定モデルのred type16GB(エイズ基金)は当日、購入済み。
新製品のiPod Touchを分解してiPod nano5Gのカメラが入るスペースを見つけた記事もありました。サードパーティの会社はカメラのスペースを考慮したNew iPod Touchのケースまで作ってしまったり。
結局は私達、AppleコミュニティはSteve Jobsコミュニティなのかも知れません。
Steve Jobs氏が2001年にフォーチュン誌にこう話されたそうです。
「ちょっとしたゲームだよ。」これが究極なのかも。
RPGの世界に私達がまぎれこみ最高経験値や最強魔法術や最強武器を入手して大ボスを倒す。よくあるストーリー。しかし、Steve Jobs氏はいくら経験値を上げてもいくら最高経験値や最強魔法術や最強武器を手中にしても倒せない大ボスなのかも。
逆にいうとエンドロールがない永遠に続くRPGのようなもの。だったら新しいゲームは買わなくてもいいですね。限りなく楽しめばいいんです。ただし、大ボスも魔物とは限りません。寿命のある人間の可能性が大だからです。
ここにある一冊の書籍があります。
「スティーブ•ジョブス 人を動かす神」著者:竹内和正 発行所:株式会社経済界
価格800円(税40円)
もう一つ期待するなら本当に神であるなら魔物ではなく永遠に神でこのICTの世界を驚かせ続けてもらいたいものです。
結構、ついて行くのは大変ですが。
それでは、またのお楽しみ。
insider monfukuでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿